春は別れの季節です。

前回に続いて…(だいぶ時間が空きましたが)

もう一人のお別れ。

 

年少から通ってくれていた

中2になるKさん。。。

 

今でも入園当初のきゃぴきゃぴした姿が目に焼き付いている。

冗談で「あのころは可愛かったなぁ~」と本人に言っていましたが,純真無垢で可愛かった(笑)

 

当時の面影は微塵もない(^^)

男勝りのアグレッシブな滑り。

荒れた雪面でも果敢に向かっていく。

IMG_1606[1]

 

そんな彼女は小1でスキーを始める。

当時はまだ私も教えたての頃。

 

前傾か後傾かくらいしか見抜けず,教えるというよりはただ一緒に滑っていたというレベル。

 

そのうち,Kよりも一つ上の学年にいたSやTが検定に挑戦し始める。

子供達が受けるならば…自分も。と挑戦したのが4年前。

 

どこにも所属せず,誰にも師事せず

まずは級別2級。加点が7点ついて合格。

ならば1級も…と

 

加点1点付で一発合格。

こんなサクサク合格してしまうんだ…

 

そして挑んだ準指受検は低速種目で×2つ

その後,テクニカルプライズを受検するもほとんど毎回

すべての種目で1点足らず…という不甲斐なさ。。。

 

諦めかけたときに光明。

シーズンラストと決めた検定で3種目に合格点が付いた。

 

まだチャンスはあるもののそこはトレーニングに絞り

翌シーズン1発目の検定に的を絞り,予告通りテクニカルプライズを獲得。

 

その同日。

1シーズンブランクがありながらも,K(当時小6)は級別1級を受検し1発合格。

そこから本格的に彼女は真剣にテクニカルスキーにのめり込む。

 

初参戦の全道Jr技術選の予選は2位で通過。

見事全道進出。

 

しかし,私が未熟であったために,悪いコンディションでの滑りを教えることができなかった。

小学生の部で最高学年でありながら,28人中24位という不本意な結果。

 

そこで,今季はこちらがシーズンインする前に全道各地のスキー場に足を運ばせた。

様々なバーン

様々な雪質

様々な滑り方

で練習を積んできた。たとえ同じ雪質でも,ちょっとした滑り方や身体の使い方,動かすタイミングを変えるだけで激変するのがスキーの醍醐味でもある。

 

相当自分も目が肥えてきたと自負してはいたものの,彼女はどんどん成長していく。

ビデオで粗探ししなければわからない領域まできていた。

 

自分の師匠にも欠点の指摘をもらって改善策を教えてもらった。

 

そして,今年の全道Jrの予選。

中学生の部で出場するので苦戦が予測できた。

 

10名中6名しか全道には行けない。

なんとか6位まで食い込んでもらいたい。そんな願いが重かったのか

 

出だしの大回りが5位と不安なスタート。

ただ,小回りで2位,総合滑走ではなんと同点1位を叩きだし点数を伸ばした。

 

結果は3位に入賞。

今年も全道大会が決まった。

 

昨年不本意に終わっていた大会だからこそ,練習に熱も入る。

 

 

 

…しかし,勉強とスキーの両立を命題とされていた彼女は突如爆発。

大会3週間前に勉強面で私から叱りを受けた後から突如様子がおかしくなる。

 

全道に進出できなければ勉強に専念するように…

学年末試験で結果が出なければ全道大会でスキーは終わり…

 

私からこう宣告されたのが響いた。

一時期練習も塾も来なくなってしまった。

 

あとあと時間がたった後に聞いてみたら,原因はそれだけではなかったのだが…

でもそれがきっかけにもなってしまった。

 

だんだんと解決の糸口が見えたところで

突如引越しが決まった。

 

=最後の全道大会となってしまうことも決まった。

ジュニアメンバーの中で一番の期待の星だったし

他の子供たち全員の憧れの存在だった。

 

残された時間,悔いの無いように結果を求めず達成感を求めよう。

それが幸いしたのかどうかはわからない。でも,最低学年で出場した全道の決勝大会で中学生の部29人中12位という誇れる結果を残した。

 

ただただ楽しくて乗っていたスキー。

気が付けば,本気で滑るようになっていた。

 

ここで結果が出たものだからなおさら辛い。

これから先がもっと希望の光に満ちていたから。

これから先の技術選はの彼女の目標とするナショナルデモンストレーターの登竜門となるはず…だった。

 

でも決まったことは変えられない。

 

取り消すことはできない。

 

すでにもう彼女はいない。

北海道から遠く離れた東北の最南端へ行ってしまった。

 

チームメンバーで送別会を開き

当日まで明かさず,内緒で空港まで見送りにも行った。

 

現地に到着した夜,地震速報が流れる。

そんな不安もこれからたびたび起こるのであろう。

 

同じ日本であっても

風土が違えばFOODも違い

風習も文化も違う。

 

一日も早く慣れてほしい。

の環境は悪くない模様。

今週末に春スキーに出かけるとのこと。

 

回数は減ることになるかもしれないけど

向こうでは純粋にスキーを楽しんでほしい。

 

彼女にそそぐ力の分をあとに続く者たちに同じ轍を踏ませないように

彼女から学んだことを決して忘れず

彼女の想いを残ったメンバーに伝えていく。

 

何年先になるかわからないが,やがて帰ってくることを期待して

私も研究に励む。

もっともっと目を肥やし,全日本に出場する時のコーチにお願いされてもいいように。

 

まぁ彼女が全日本に出ることになったら私は撮影係でしょうけど(笑)

はでっかく。

PS.

昨日彼女にこう伝えた。

自分はもうスキーは辞める。

希望を見失ったからと。

 

こういった後,返事は早かった。

「先生がいいんならそれでいいんじゃない」(意外とあっさり)

「でもさ,残された子供達のこと考えたことある?」(さすがにまずいと思いすかさず…)

「4/1なら言えるかと(笑)」

そう,昨日はエイプリルフール。

 

面と向かって嘘をつくとすぐにばれるのでオンライン上であればうまくいくかも…

自分は楽しんでいたのだが,多くの人に心配をかけ,彼女のお母さんを泣かせてしまった模様。。。

大いに反省しました。

すぐにツッコミをもらえると思っていたのですが,真に受けられてしまい…

いくら英@うりるふーるであっても人の心を傷つける嘘はいけません。。。

2014年4月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

平成25年度が終わりました。

春は別れの季節。。。

4月からは少し離れた街に移ってしまう姉弟とお別れのひと時を過ごしました。

サイズ変更ウィザード-1

 

Mさんは5年間

Tくんは2年間通ってきてくれました。

 

Mさんはとても頑張り屋さん

Tくんは周りを明るくしてくれる存在でした。

 

とても寂しいですが

仕方ありません。

 

でもMさんはグレステンスキートレーニングに参加してくれるとのこと。

再会が楽しみです(^^)/

 

そして,もう一つのお別れ。

長年勤めてくれたYu先生とYo先生ともお別れ。

 

サイズ変更ウィザード-2

長年一生懸命に頑張ってくれました。

子供達の思い出のなかに二人の先生たちと過ごした日々がぎっしりと詰まっていることでしょう。

 

そしてもう一人。

長くなりますので続きは次号で。

 

平成25年度の保育事業は今日で終わり。

明日と月曜日は新年度準備のため休園とさせていただき4月1日より平成26年度の保育事業を開始いたします。

 

至らぬ点が多かったと思いますが

これからますます保育事業を充実させて

子供達に喜びを提供できる園としてますます発展していきたいと思っております。

 

本当に一年間有難うございました。

2014年3月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

平成25年度の通常授業すべて終了しました~

私の受けもっていた年中児~中1までの授業がすべて終了しました。

 

時間はキビシかったのですが,本当に楽しい一年でした~!(^^)!

春から冬になるまでは,月・水・木の夜は中1の授業,火・金はママさんバレーボールの練習…冬はスキー

今思えば過酷ですが。。。

でも,毎日爽やかなんですよね。

時にはわかってもらえずモヤモヤも…

 

今日はほぼ一日中最後の中1の授業をイメージしていました。

そう…

この学年には唯一卒園式のときに子供達に泣かされた学年。

 

その時の回想シーンまで脳裏に焼き付いていて…

顔がくしゃくしゃにしながら最後を締めました。

 

泣かないと決めていたのに

自然と涙が…

さすがに男子は涙を浮かべていませんでしたが(^_^;)

 

最後を締めた言葉。

「人間の偉さは才能の多少よりも、己に授かった天分を、生涯かけて出し尽くすか否かにあるといってよい。」(森信三)

自分は才能がないのでそんな中でも,与えられたことを全うするしかありません。

この一年やってきたことが森先生の話で救われたような気がします。

 

いろいろとありましたが。

本当に良かった。

 

心から勉強って楽しいと思った。できれば中学生に戻ってやりなおしたいくらい(笑)

 

 

さて,明日は市内での最後のスキー練習。

なんだか吹雪くらしいですね…

 

そして

明後日からはスーパージュニア技術選に参戦するJrメンバーとともにカムイスキーリンクスへ行ってきます(^^)/

 

卒園式に出られないのが心残りですが…

 

 

今年度の当初に宣言していた通り,中学生の授業はしばらくお休みにします。

またどこかで始めるかもしれませんが…しばらく充電します

2014年3月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

雪降ってます

久々の更新です(;_:)

しばらく,確定申告の準備等で時間をさけませんでした。。。

3/17(月)申告期限。何とか本日終わりました(^^)/

 

一つヤマを越えると景色は明るく見えますね。

 

今年はインフルエンザが例年にないほど流行しています。

園児の感染は収まりつつありますが,小学部の子供達の感染が広がっています。

相変わらず私は予防接種せず,マスクせず,遅寝早起きの完全無防備。

体調不良に陥ることもなく冬を乗り越えられそうです(^^)/

 

IMG_1388

いつの日か…のナイター練習。

 

今日もたっぷりと雪が降ってくれているおかげで

板にも身体にもやさしいスキーができそうです。

 

小学生の冬休みが終わってからは

基本,週に4回雪上にいました。

それも来週で終わり。

 

小休止はさんで週末スキーヤーになります。

こんなに雪が降ってくれているのに…

地元のスキー場は予告通りにクローズ。

 

あとは遠方まで出かけなければなりません。

 

今晩はホームゲレンデの若松,明日と明後日は遠軽で受検する子供達のサポート&来週末に控えたスーパージュニア技術選の練習。

あと3か月滑れますが実際に滑る日数は15日くらいでしょうか?

 

春の訪れとともに寂しくなるのは自分くらいですね(T_T)/~~~

2014年3月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

足跡

年度末の3月。

この一年で,子供達はすくすくと大きくなりました。

 

その足跡を遺そうと

手形・足形をとっていました。

DSCF9053 DSCF9055

子供達は

くすぐったいと言いながらも

楽しんでいました(^.^)

 

子供一人ひとり

それぞれが成長した一年でした。

 

登園時にお母さんとなかなか離れなかった子が

お母さんいってらっしゃい!

と言えるようになったり。

 

ご飯を食べるのにとっても時間がかかっていたのに

早く終わるようになったり。

 

お話しできなかったのに

ちゃんと想いを伝えられるようになったり。

 

みんな違いますが

みんな成長している。

 

そんなことを

頭に思い描きながら

撮影しました。

2014年3月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

さくら組スキーレッスン最終回!!

今日でさくら組スキーレッスンは最終回。

年長児は保育園で最後のレッスンです(*^_^*)

 

予報に反して…

小雨がぱらつき→雪に変わり→晴れ間が広がる

といった天気でした。

 

スキー人生初ですが…

ウエア―の下のズボンを忘れる自分。。。

 

陽が差してからは暖かくなったので助かりましたが

それまでは肌寒く…(+o+)

 

子供達は暖かい!

と喜んで練習していました(汗)

 

 

お気づきの方もいらっしゃると思いますが…

S1280022-1

リフトグループは

4人乗り高速リフトで

一番上まで行きました!!

 

斜度が比較的緩いクラリネットコースと

級別1級が実施されるホルンコースにも挑戦!!

 

何度か転びながらですが…

無事に滑り降りることができました(^^)/

S1280024

本当にみるみる上達していきました。

 

スミマセン。。。

リフトグループ以外の写真が撮れませんでしたが

みんな頑張っていましたよ!!

 

これからが本当に楽しみです!(^^)!

2014年2月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

今日の活動いろいろ

今日は+8度の予報が出ていますが本当なんでしょうか…(+o+)

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8765 DSCF8818 DSCF8823

ふりかけを作っていました!!

子供たちから…

今まで食べたふりかけの中で一番おいしい!!

 

との声がありました(^J^)

 

続いて

うりっぷ組では

DSCF8735 DSCF8728

新聞をビリビリ

裂いて飛ばして遊んでいました。

大歓声が上がっていました(*^_^*)

 

年中&年少児は

DSCF8798

なにやら…製作中。

ヒ・ミ・ツです

 

最後は…

ひまわり組が二本の棒を使ってボールを転がす遊びをしていました。

DSCF8785 DSCF8770

けっこう盛り上がっていました(^^)/

簡単そうで

簡単にいかない

 

だから面白いんですね!

 

明日,写真館更新の予定ですが,間に合わなければ週明け月曜日といたします。

ご理解のほどよろしくお願いします。

2014年2月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

さくら組 スキーレッスン4回目

朝晩は多少冷えますが

ここ数日暖かい日が続いていますね(^^)/

 

スキーレッスンもいよいよ終盤にさしかかりました。

S1280002-1

お天気も最高!

 

まずはいつものように全員で板を履いて坂を上ります

子供達には大変なことですが

上達するために一番大事なことです。

 

歩くことができる喜び

坂を上りきった時の喜び

真っ直ぐ滑る喜び

止まる喜び

曲がる喜び

自由自在に曲がる喜び…

 

雪遊びでは

味わえない

無限の喜びがスキーにはあります。

 

小学生になれば

学校ではTOPクラス!

 

検定に挑戦したり

大会に出場したり

 

寒い季節を笑顔で楽しく過ごすこともできます。

 

昨日は7人がリフトに挑戦!

S1280009

ドキドキとワクワクが交錯する中…

練習をして

上手になって

ちゃんと滑れることを体感してくれました(*^_^*)

 

私は今週7日間

毎日スキーです(^_^;)

 

雪が降ってくれて

スキー場があって

園児~大人まで一緒に滑ってくれる仲間がいて

 

楽しい時間を共有できる。

有難いですね(^o^)

2014年2月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

さくら組スキーレッスン 3回目

月日が過ぎるのは早いもので…

更新が遅くなってしまいました。申し訳ございません。

 

インフルエンザの感染が広がってきております。

おそらく今がピークだと思いますが,お気を付けください。

 

さて今日は,3回目のスキーレッスン♪

担任もインフルエンザに罹ってしまったことから,年長&年中のみとさせていただきました。

 

前回から既定のターン弧で滑れるようになった4名がリフトへ。

 

 

 

 

しかも2人乗りリフトを降りてからもみんなすいすい乗っていました!(^^)!

感想を聞くと…

「楽しい!!」と返ってきました。

 

ただ滑ることを目的とせず

上手くなることを目指しています。

 

小学生になって

検定にチャレンジしたり

技術選にチャレンジしたり

 

また楽しみが増えてきますね(^^)

 

リフトに行けなかった子供たちもよく頑張っていました(^^)/

004

次回はリフトに乗れそうだね(^J^)

 

2014年2月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ItoKengo

ひな祭りが近づいています(*^_^*)

2月になったか…と思っていたら

もうひな祭りの準備。。。

 

早いですね。

各クラスでひな祭りに向けての製作でにぎわっていました。

ひまわり組はコーヒーフィルターに絵の具をにじませて素敵な仕上がりに

DSCF8535

 

 

 

さくら組も凄い!!

箱ティッシュを使ってミニひな壇の製作。なかなか思いつかないアイディアですね(^o^)/

DSCF8534

 

 

ここからは外遊びの様子。

DSCF8497

DSCF8504

 

何をしても楽しい時期…笑い声が絶えません。